活動報告

2024-03-17 12:28:00

関西大学第一高等学校

⚽️試合結果⚽️

関西大学第一高等学校

 

1本目

0-4

 

2本目

0-2

 

3本目

0-3

 

4本目

0-0

 

今日はTSAの今年度ラストマッチ。

最後に地元高槻の関大グラウンドで試合をさせていただきました。

入試に向けて、あるいは卒業してトレーニングする時間が減ったせいかコンディション悪かったね〜

簡単に失点してしまう場面が多かったですが、何とか最後までやり切りました。

さぁいよいよ来月からは高校生となり、新しいステージで勝負です❗️

ここからが本番❗️もっともっと強くなって頑張れ❗️

夕方からは卒団パーティーです🎉

 

⭐︎TSAスポンサー⭐︎

🧦アパレル

@whimsysocks

🍛飲食

@traditionalstreet

@fujicurry.takatsuki

@ichi.shunsai1107

@takatsuki_urge

@居酒屋くろき

@kiraku_jouhoku

🏠不動産

@tumugu_fudousan

@wise_estate_takatsuki

@株式会社サンクス

💆整骨院・接骨院

@大西整骨院

@kanmakiishikawa

🧑‍🎨宣伝・広告企画・デザイン

@MaxBee

✈️旅行会場

@アルファトラベルジャパン

⚽️スポーツ用品

@morispo.takatsuki

@ジャンボスポーツ

✂️美容室

@tidehair

@casa._kamishinjo

🍸Bar

@lif_rent_bar

💒福祉

@Reaf Clip

@BaTON MINASE

🚚運送会社

@株式会社matsuki

💰家計管理/資産形成相談

@BRUDER

 

#高槻サッカーアカデミー#中学生サッカー

#中体連#高校生と試合#スポンサー募集#感謝の気持ちを忘れずに#成長#関西大学第一高等学校サッカー部

 

IMG_5991.jpegIMG_5992.jpegIMG_5993.jpegIMG_5994.jpegIMG_5995.jpegIMG_5996.jpegIMG_5997.jpegIMG_5998.jpeg

 

2024-02-18 17:34:00

大阪青凌高校

⚽️試合結果⚽️

大阪青凌高校

 

1本目

0-0

 

2本目

2-0

得点:大黒(芝谷)、竹原(6中)

 

3本目

1-1

得点:中村(10中)

 

4本目

4-0

得点:原田(7中)、竹原(6中)、新井(3中)、中村(10中)

 

今日は大阪青凌高校に試合をしていただきました。

 

立ち上がりは少し狭いピッチになかなか馴れず、ボールを失う場面が多かったですが、2本目以降はシンプルなプレーで相手ゴールに迫ることができました。

 

今回はいい形で何点も得点することができました。

ナイスゴールでした‼️

 

もう当たり前のように高校生相手に臆することなく戦えるようになってきたかな👍

 

さて、先日、私立入試が終わりました。

私立専願組は高校に向けてどんどんトレーニングすること🏋️‍♀️

 

公立入試が控えている選手はしっかり勉強頑張れ❗️

 

今年のTSAの活動も残り少なくなってきました。

残りの活動は皆んな揃ってサッカーできたらいいなぁ⚽️

 

IMG_5897.jpegIMG_5898.jpegIMG_5899.jpegIMG_5900.jpegIMG_5902.jpegIMG_5903.jpegIMG_5906.jpegIMG_5907.jpegIMG_5908.jpeg

 

2024-01-28 19:32:00

三島高校

三島高校

1本目

0-2

2本目

1-0

得点者:中村(10中)

3本目

1-2

得点者:益田(10中)

4本目

1-1

得点者:竹原(6中)

 

今日は久しぶりの活動でした。

受験前ということもあり、参加が少なくて残念。

前回の活動から期間が空いたのでコンディションが心配でしたが、まぁまぁ動けた方かな👍

ゴールに迫る場面も多く、良い流れから得点も獲れたのでよかった‼️

 

次回の活動は私立受験が終わった後かな?

みんな頑張れよ〜❗️

三島高校サッカー部の皆さんありがとうございました。

 

IMG_5866.jpegIMG_5867.jpegIMG_5868.jpegIMG_5869.jpegIMG_5870.jpegIMG_5871.jpegIMG_5872.jpegIMG_5873.jpegIMG_5874.jpeg

2023-11-23 20:25:00

川淵杯最終日

⚽️試合結果⚽️

 

川淵三郎杯 最終日

 

1試合目

 

阿武野高校

0-0

1-0

得点:益田(10中)

 

 

2試合目

 

クラブ選抜

1-0

0-1

得点:益田(10中)

 

 

川淵杯最終日。

 

ここまで得点がとれず、負けが続いていたため、何とか1勝することを目標に挑みました。

 

しかし、今日も攻め込まれる場面が多く失点の予感が。。。

 

何とか耐えて前半を折り返すことができました。

 

後半はメンバーを入れ替えてシンプルなプレーで相手ゴールに迫る場面が。

 

そして、待ちに待った得点を奪い勝利する事ができました❗️

 

 

2試合目はクラブ選抜。

 

高校生とは違い、同年代の選手たちなので、いつもとは違う特別な意気込みの選手が多かったかな?

 

技術のレベルが高い選手が多く支配される時間帯が多かったですが、カウンターから先制点を奪う事ができました❗️

 

その後も何度かカウンターでゴールに迫りますが追加点とはいかず。

 

逆に終盤にセットプレーから押し込まれ失点。

 

同年代対決はそのまま引き分けで終了しました。

 

川淵杯はこれで終了ですが、高校生とタイトルがかかった勝負ができた事は貴重な経験です。

 

この経験を今後も生かしてレベルアップしていきましょう👍

 

IMG_5723.jpegIMG_5724.jpegIMG_5727.jpegIMG_5728.jpegIMG_5729.jpegIMG_5730.jpeg

2023-11-19 20:46:00

川淵三郎杯2日目

⚽️試合結果⚽️

川淵三郎杯2日目

 

槻の木高校

0-0

0-2 負け

 

金光大阪

0-2

0-1 負け

 

初日の結果から切り替えて挑んだ2日目。

 

体力的にはまだまだベストコンディションではなかったけどよく頑張りました。

 

槻の木高校も金光大阪も攻め込まれる場面が多く、相手ゴールに迫れたのはほんの数回。

 

それでも、粘り強く闘い続けることができました。

 

球際の強さや判断スピードは流石高校生。

 

でも、今日ぐらいの強度でサッカーできた経験はとてもプラスだと思います

 

この中で自分の良さを出せる選手にならないとね👍

 

川淵三郎杯予選は5チーム中5❗️

 

最終日は1勝目指して頑張ろう‼️

 

 

IMG_5703.jpegIMG_5704.jpegIMG_5706.jpegIMG_5713.jpegIMG_5713.jpegIMG_5715.jpeg

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...