活動報告

2023-11-03 19:40:00

追手門学院高校

IMG_5668.jpegIMG_5670.jpegIMG_5671.jpegIMG_5672.jpegIMG_5673.jpegIMG_5675.jpegIMG_5676.jpegIMG_5678.jpegIMG_5679.jpegIMG_5667.jpeg⚽️試合結果⚽️

追手門学院高校

1本目

0-3

 

2本目

0-2

 

3本目

2-1

得点:竹原(6)、原田(7)

 

4本目

0-1

 

5本目

1-1

得点:高田(4)

 

 

追手門学院高校に試合をしていただきました。

 

これまで高槻の選手が進路先で選択する事が多く、いつか試合が組めたらなぁと思っていたのですが今回やっと実現することができました。

 

数年前に校舎やグラウンドが新設され、人工芝グラウンドを所有しており、素晴らしい環境で試合をさせていただきました。

 

来週からいよいよ川淵杯が始まるということで調整を兼ねた大事な試合でした。

 

が、しかし今日もコンディションの悪さが目立ち、なかなか自分たちで雰囲気を作り出すこともできませんでした。

 

球際も闘わず逃げる姿勢、シンプルにプレーすべき所でタッチ数が増えボールを失う、ラインの上げ下げやフォロースピード、フリーランニングなどの運動量の少なさ、などなどトレーニングしていないのが顕著に現れてました。

 

この時期のコンディション調整は本当に難しい。

でも、上手く強くなりたかったらやらないと!

 

周りとどんどん差が開いて行くぞ!

次のステージに進んだ時に苦労するぞ!

 

 

2023-10-28 20:09:00

三島高校

⚽️試合結果⚽️

三島高校

1本目

0-2

 

2本目

0-3

 

3本目

0-1

 

4本目

0-0

 

今日は三島高校に試合をしていただきました。

高校のクラブ体験やインフルエンザなどで欠席が多かったですが…

無得点なのが残念💦

IMG_5659.jpegIMG_5660.jpegIMG_5661.jpegIMG_5662.jpeg

2023-10-15 20:42:00

高槻アカデミーU-14

⚽️試合結果⚽️

vs高槻アカデミーU-14

0-0

0-0

1-0

得点:前田(9中)

1-1

得点:澤丸(6中)

2-0

得点:山岡(10中)、益田(10中)

3-0

得点:澤丸(6中)、此本(3中)、新井(3中)

1-0

得点:前田(9中)

1-0

得点:廣川(3中)

 

今日は高槻アカデミーU-14と試合でした。

 

久しぶりの活動で、なかなか思うように体が動かない選手がたくさんでした。

 

1つ下のカテゴリーでしたが何度かやられそうな場面も。。。

 

そこは先輩の意地で何とか防ぎました。

 

段々と慣れてきてしっかり得点を獲ることもできました👍

 

次回は三島高校との試合なので、スピード感など今日とは上手くいかない事もたくさんあるだろう。

 

しっかりとトレーニングしていい準備が必要です。

 

高槻アカデミーU-14の皆さんありがとうございました🙇‍♂️

いい選手たくさんでいい刺激受けました。

また試合やって高槻を盛り上げましょう‼️

https://blog.goo.ne.jp/aca14taka

 

IMG_5593.jpegIMG_5594.jpegIMG_5595.jpeg

IMG_5596.jpegIMG_5597.jpegIMG_5598.jpegIMG_5599.jpegIMG_5600.jpegIMG_5601.jpegIMG_5602.jpeg

2023-08-18 16:37:00

春日丘高校

⚽️試合結果⚽️

春日丘高校

1本目

0-1

 

2本目

0-1

 

3本目

0-2

 

4本目

0-1

 

今日は春日丘高校との試合。

 

前回の活動から1週間空いて、久しぶりの活動でした。

 

みんな塾の夏期講習や宿題や実力テストに向けての勉強など忙しいんやろね〜。

欠席も多い中4本やってもらいました。

 

今日の試合は守備の連携の悪さが目立ちました。

 

マークの受け渡しができなかったり、後ろからのコーチングがなかったり。

 

そこは当たり前にやってほしいなぁというミスが多かったです。

 

夏休みもあと1週間で終わりです。

 

勉強も進路に向けて本格的に忙しくなってきますが、コンディションが落ちないようにしっかりトレーニングしておいて下さい❗️

 

また、今日はスポンサーのWhimsy代表が応援に来てくれ、アイスの差し入れもしてくれました🙇‍♂️

 

様々な人にサポートしてもらっている事に感謝してもっともっと上手くなろう👍

IMG_5448.jpegIMG_5449.jpegIMG_5450.jpegIMG_5451.jpegIMG_5452.jpegIMG_5454.jpegIMG_5453.jpegIMG_5455.jpeg

2023-08-13 06:46:00

阿武野高校

⚽️試合結果⚽️

阿武野高校

前半 0-1

後半 0-2

Total 0-3 負け

 

今日はU-16リーグの順位決定戦。

1試合のみだったので前後半でメンバーを分けて挑みました。

 

暑さの影響なのか、合宿の疲れか、2日の休み明けからなのか少し体が重たそうな選手が多く、今日はなかなかシュートまでいくことができませんでした。

 

 

また、高校生との試合を積み重ねる事で「闘う」ことはだいぶ実行できるようになってきました。

 

しかし、そこから顕著になってきたのは「技術の低さ」や「判断の悪さ」です。

 

基本的なボールを止める・蹴る・運ぶのミスの多さや、これまでのプレススピードに慣れすぎているためタッチ数の多さ、先読みしての準備、一瞬の判断スピードなどなど。

 

自チームでは技術があったり、スピードがあったりで活躍していた選手が、TSAに来て高校生相手になったら何もできない。

 

だからこそもっと練習して上手くなる。

高校生相手に闘って闘って闘いまくって高校レベルのスピードを身に染み込ませる。

 

中学校の部活は終了したので、ここからは自分で自分をどこまで追い込んでトレーニングできるかです。

 

このままでは高校に行っても活躍できずに終わってしまう。もっとやらないと。

 

近隣の高校や福井合宿で得た経験をどう次に繋げるかは自分次第!

まだまだ高校生との試合は続きますよ👍

 

IMG_5438.jpegIMG_5439.jpegIMG_5441.jpegIMG_5440.jpegIMG_5442.jpegIMG_5443.jpeg